3月30日に堺で福田杯が開催され、それに柔心塾も出場しました!
見事、新2年生の男の子が入賞してくれました。😊
3位決定戦で柔心塾同士の勝負になりました。
3位決定戦で負けた子も柔道を始めたものの、人との争い事があまり好きではなく試合も出たくないと言っていました。そんな子が目標を立て頑張りました。その目標も今回の試合で見事達成し、敢闘賞という賞状ももらいました。
3位決定戦で勝った子も初めて柔道でメダルをとり、練習でやってきた大外刈で見事勝利してくれました。本人のやる気にも繋がったのではないかと思います😊
他の子もメダルは取れませんでしたが、確実に成長を見せてくれた試合でした。
31日も奈良県の道場に練習をさしてもらいに行かせて頂きました。
奈良県のトップで戦っている道場に行かせて頂いてるのでハイレベルな練習に柔心塾の子供達はすぐに心が折れていました。
それを感じてもらい、今の自分を見直し、何をしたら良いのか?私達コーチ軍も勉強させてもらいました✨
やはり、意識の高い道場に出稽古にいくと良いものを吸収できますね。✨
今日も学んできた事を練習に取り入れていきたいと思います💪